城跡・史跡を巡る
百名城などの城跡や史跡を中心とした情報サイトです。 ※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
城跡・史跡を巡る
>
12.神社仏閣
地点区分:12.神社仏閣
日光山輪王寺大猷院(にっこうさんりんおうじたいゆういん) – 栃木県日光市
輪王寺大猷院の歴史・概要 輪王寺大猷院は、三代将軍徳川家光の廟所として承応二年(1653年)に建てられました。 大猷院(たいゆういん)は、徳川家光の諡号(死後の贈り名)でもあります。 国宝である拝殿・本殿に加えて、20棟以上の重要文化財があります。 大猷院...
地点区分:
02.関東甲信越
,
12.神社仏閣
氷川女體神社(ひかわにょたいじんじゃ、氷川女体神社) – さいたま市緑区
氷川女體神社の歴史・概要 氷川女體神社(ひかわにょたいじんじゃ)は、さいたま市緑区にあり見沼開拓前は、見沼に面した台地の端に鎮座していました。 創健は第10代崇神天皇の御代です。 御祭神は、 ・奇稲田姫命(くしなだひめのみこと) ・大己貴命(おおなむちのみこと) ・三...
地点区分:
02.関東甲信越
,
12.神社仏閣
明治神宮(めいじじんぐう) – 東京都渋谷区
明治神宮の概要・歴史 明治神宮(めいじじんぐう)は、東京都渋谷区にあり旧社格が官幣大社の神社で例年初詣参拝者数が日本一となっています。 明治天皇崩御後の大正九年(1920年)11月に創建されました。 御祭神は、 ・明治天皇(第122代天皇) ・照憲皇太后(明治天皇皇后)...
地点区分:
02.関東甲信越
,
12.神社仏閣
武蔵府中熊野神社(むさしふちゅうくまのじんじゃ) – 東京都府中市
武蔵府中熊野神社の歴史・概要 武蔵府中熊野神社は、東京都府中市の甲州街道沿いにある武蔵府中熊野神社古墳と一体化した神社です。 創健は江戸初期で、御祭神は素戔嗚尊(すさのおのみこと)です。 本殿は江戸初期の建築とされていて、拝殿は江戸中期から幕末期の建築で共に府中市の...
地点区分:
02.関東甲信越
,
12.神社仏閣
榛名神社(はるなじんじゃ) – 群馬県高崎市
榛名神社の概要・歴史 榛名神社は群馬県高崎市にある神社で上野国六宮です。 榛名山の中腹にあり、創建は第31代用明天皇元年(586年)で約1300年の歴史を持っている古社です。 御祭神は、 ・火産霊神(ほむすびのかみ) ・埴山毘売神(はにやまひめのかみ) です。 ...
地点区分:
02.関東甲信越
,
12.神社仏閣
神田明神(かんだみょうじん) – 東京都千代田区
神田明神の概要・歴史 神田明神は、東京都千代田区になる神社で正式名称は神田神社(かんだじんじゃ)です。 創建は天平二年(730年)で、武蔵国豊島郡芝崎村に移住した出雲氏族系の人々が大己貴命(おおなむちのみこと)を祀ったことに始まり、当初は大手町の将門塚付近にありました。 扇谷上...
地点区分:
02.関東甲信越
,
12.神社仏閣
豊国神社(ほうこくじんじゃ) – 大阪市中央区
豊国神社の概要・歴史 豊国神社は、大阪市中央区にある神社で、京都山科の豊国神社の大阪別院として明治十二年(1879年)に創建されました。 大阪の豊国神社は「ほうこくじんじゃ」と読みますが、京都の豊国神社は「とよくにじんじゃ」と読みます。 創建当時は中之島の大阪市中央公会堂付近に...
地点区分:
04.近畿
,
12.神社仏閣
瀧尾神社(滝尾神社、たきのおじんじゃ) – 栃木県日光市
日光東照宮の裏手にある瀧尾神社は、東照宮が遷座する前は、日光参拝の中心地でした。 瀧尾神社には運試しの鳥居があります。 三代将軍の徳川家光の家臣 梶定良が奉納したもので鳥居の額塚の穴に3つ石を投げて穴を通った数だけ運が良いことになります。 実際にやってみると、運よく第一投目では...
地点区分:
02.関東甲信越
,
12.神社仏閣
西新井大師 總持寺(にしあらいたいし そうじじ) – 東京都足立区
西新井大師の概要・歴史・由緒 西新井大師(にしあらいだし)は、東京都足立区にある真言豊山派はの寺で正式名称は五智山遍照院總持寺(ごちさんへんじょういんそうじじ)で、西新井大師は一般的に親しまれている呼称です。 空海が天長三年(826年)に創健したと伝えられています。 本堂は江戸...
地点区分:
02.関東甲信越
,
12.神社仏閣
調神社(つきじんじゃ、つきのみやさま) – さいたま市浦和区
調神社の概要・歴史・見どころ 調神社(つきじんじゃ)は、埼玉県さいたま市浦和区にある神社で、創建は第9代開化天皇の在位期間だと伝えられています。 地元では「つきのみやさま」の愛称で親しまれています。 神社名にある「ツキ」から月待振興が古くからあるようで、通常の神社では狛犬が...
地点区分:
02.関東甲信越
,
12.神社仏閣
« 前へ
1
…
3
4
5
6
7
次へ »
おすすめ!
PR
百名城一覧ページ
続百名城一覧ページ
ブログランキング
にほんブログ村
地点区分
01.北海道・東北
02.関東甲信越
03.中部・北陸
04.近畿
11.城跡
12.神社仏閣