城跡・史跡を巡る

百名城などの城跡や史跡を中心とした情報サイトです。

フォローする

  • 百名城一覧
  • 続百名城一覧

豊国神社(ほうこくじんじゃ) – 大阪市中央区

2022/6/30 04.近畿, 14.神社仏閣

京都山科の豊国神社の大阪別院として創建されました。 主祭神は、豊臣秀吉ですが、豊臣秀頼・豊臣秀長も祭神として祭られています。 ...

記事を読む

富岡八幡宮(とみおかはちまんぐう) – 東京都江東区

2022/6/30 02.関東甲信越, 14.神社仏閣

富岡八幡宮は、門前中町駅から徒歩5分くらいの距離にあります。 深川不動堂の隣接して鎮座していて、江戸勧進相撲発祥の地です。 ...

記事を読む

水天宮(すいてんぐう) – 東京都中央区

2022/6/29 02.関東甲信越, 14.神社仏閣

水天宮は、播磨の赤松氏の系譜の有馬氏が、参勤交代の際に領地の久留米にある水天宮から分祀して江戸に創建しました。 安産や子宝に御...

記事を読む

赤羽八幡神社(あかばねはちまんじんじゃ) – 東京都北区

2022/6/29 02.関東甲信越, 14.神社仏閣

赤羽八幡神社はJR赤羽駅から北に徒歩5分ほどの小高い丘の上に鎮座しています。 京浜東北線と埼京線が分岐するあたりにあります。 ...

記事を読む

市ヶ谷亀岡八幡宮(いちがやかめおかはちまんぐう) – 東京都新宿区

2022/6/29 02.関東甲信越, 14.神社仏閣

市ヶ谷亀岡八幡神社は、15世紀後半、太田道灌が江戸城を築城した際に西方の守護神として鎌倉の鶴岡八幡宮から分祀し、創建しました。 ...

記事を読む

長崎神社(ながさきじんじゃ) – 東京都豊島区

2022/6/29 02.関東甲信越, 14.神社仏閣

長崎神社は、西武池袋線椎名町駅の北口すぐにあります。 豊島郡長崎村の鎮守社で、元禄年間から五穀豊穣と悪病退散を願う獅子舞が行われて...

記事を読む

日光山輪王寺大猷院(にっこうさんりんおうじたいゆういん) – 栃木県日光市

2022/6/29 02.関東甲信越, 14.神社仏閣

輪王寺 大猷院は徳川幕府三代将軍徳川家光の廟所として建てられました。 拝殿・本殿です。 国宝に指定されていて家光公の...

記事を読む

阿佐ヶ谷神明宮(あさがやしんめいぐう) – 東京都杉並区

2022/6/29 02.関東甲信越, 14.神社仏閣

阿佐ヶ谷神明宮は、JR阿佐ヶ谷駅北口から徒歩2分くらいにあります。 秋の例大祭では「阿佐ヶ谷囃子」が奉納されま...

記事を読む

西光寺(さいこうじ) – 東京都調布市

2022/6/29 02.関東甲信越, 14.神社仏閣

長谷山西光寺は、西調布駅から徒歩4分くらい甲州街道の上石原宿にあります。 仁王門です。 両脇に仁王像が立って...

記事を読む

愛宕神社(あたごじんじゃ) – 東京都港区

2022/6/29 02.関東甲信越, 14.神社仏閣

東京都港区にある出世の石段で有名な愛宕神社です。 創建は1600年頃の徳川幕府草創期でした。 出世の石段は、徳川家光...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

百名城一覧ページ

続百名城一覧ページ

Amazon




楽天市場

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日本100名城公式ガイドブック スタンプ帳つき 日本の文化遺産「城」を見に行こう (歴史群像シリーズ) [ 日本城郭協会 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2022/6/16時点)

楽天で購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

続日本100名城公式ガイドブック スタンプ帳つき 日本の文化遺産「城」を歩こう (歴史群像シリーズ) [ 日本城郭協会 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/6/16時点)

楽天で購入

カテゴリー

  • 01.北海道・東北
  • 02.関東甲信越
  • 04.近畿
  • 11.百名城
  • 12.続百名城
  • 13.城跡
  • 14.神社仏閣
  • 99.ピックアップ

ブログランキング

にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村
  • 氷川神社で子供の命名をお願いしてみた 1.1k件のビュー
  • 日光東照宮のパワースポットの石畳 1.1k件のビュー
  • 渋谷城 723件のビュー
  • 江戸城外堀の門 – 赤坂見附跡・喰違見附跡・四谷見附跡・虎ノ門・溜池櫓石垣・市ヶ谷見附・牛込見附 709件のビュー
  • 調神社(つきじんじゃ、つきのみやさま) – さいたま市浦和区 615件のビュー
  • 滝の城跡 567件のビュー
  • 岩槻城跡(いわつきじょう) 別名 白鶴城 533件のビュー
  • 平塚城跡 – 秩父平氏の名族豊島氏の城郭、長尾景春の乱で落城 506件のビュー
  • 石神井城跡 449件のビュー
  • 百物揃千人武者行列(ひゃくものぞろえせんにんむしゃぎょうれつ) 408件のビュー

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2020年3月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© 2020 城跡・史跡を巡る.